MENU

【時間】Discordで時刻の表示方法【表示】

  • URLをコピーしました!

今回はDiscordの時刻投稿をユーザーの言語設定とタイムゾーンに合わせた表示方法を解説して行きたいと思います。
Discordサーバーの管理者としてユーザーの利便性向上は必須なので、ぜひ活用してみてください。

なんちゃら

ぼりー君、最近困ってることはあるかい?

ぼりー

告知などで時刻表示の仕方が悩んでいて…。
海外の方も入ってるサーバーなんです。

なんちゃら

ふむふむ。
それはたしかに困る問題だね

ぼりー

そうなんですよー。
JSTとかGMTとか記載してユーザーもパッと見でわかりにくいんです。

なんちゃら

それじゃ、今回はその問題を解決していこう!

というように、今回はDiscordでの時刻表示に関して解説して行きたいと思います。
Discordで時刻をユーザーのタイムゾーンに合わせて表示させ、海外住まいの人にも時刻計算の煩わしさを無くしてユーザーの利便性を高める方法です。

こんな管理者、多くの発信を行うユーザーにとってオススメできる方法です。

  • イベントの告知を多くするサーバー
  • 海外住み(複数のタイムゾーンで活動)の人がいるサーバー
目次

Discordで時刻をユーザーのタイムゾーンで表示させる

2024年1月1日6:00:00を色々な方法で表示させてみますので、どのように表示されるか、まずは見てみましょう。

同じ文章をDiscordの言語設定をEnglish,UKにした場合は以下のように表示されます。

言語設定を中国語にするとこういう表示になります。

便利ですね!
特に告知の場合、あと何日後や何時間後(この場合は何か月後ですが)と表示されるとわかりやすいですね!

Discordでの書き方

では、実際にどのようにDiscordで投稿すればいいのか早速見て行きましょう。

このように7種類の書き方があります。

<t:[UNIX時間]:[アルファベット1文字]>

こちらを利用することで、タイムゾーンに合わせた時刻を表示させることが可能です。

UNIX時間の調べ方

UNIX時間とはなんぞや?

あわせて読みたい

一言でまとめると、UNIX時間とは 協定世界時で 1970/1/1 0:00:00 からの経過秒数です。
みなさん頑張って計算してください!その際日本時間から協定世界時に変換するので9時間引くのを忘れないように!




と、実際に計算してもらっても構わないのですが、便利なサイトがあるのでこちらを使わせて頂きましょう。

高精度計算サイト
日付⇒UNIX時間変換 日付からUNIX時間(UNIX時刻)に変換します。

デフォルトで日本時間になっているので、変換したい日時を入力するだけでOKです。

計算を押して出てきたUNIX時間を先ほどの[UNIX時間]の所に記入して投稿してみましょう。

冒頭の東京の日の出時刻はこのように投稿しています。

大きい文字や装飾をしてみる

もちろん、過去の記事で紹介している大きい文字や装飾を使っての投稿もできます。

イベントの告知は、視覚的にわかりやすく伝えたいですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
このようにユーザーのタイムゾーンに合わせて時刻表示をする方法を解説しました。

特に海外ユーザーが多くいるサーバーなどでは必須と言えるタイムゾーンでの時刻表示ですが、何日後の表示は日本ユーザーだけのサーバーでも上手に活用したいですよね。

一手間かけて、ユーザーの利便性を高める内容でした。
最後に全パターンをコピペできるようにまとめていますのでご利用ください。
それでは、よい良いDiscordライフをお過ごしください。

t 時間(短い)    <t:[UNIX時間]:t>
T 時間(長い)    <t:[UNIX時間]:T>
d 日付(短い)    <t:[UNIX時間]:d>
D 日付(長い)    <t:[UNIX時間]:D>
f 日付と時間    <t:[UNIX時間]:f>
F 日付、曜日と時間 <t:[UNIX時間]:F>
R 現在時刻との差  <t:[UNIX時間]:R>
試してみたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Discordサーバーの管理者として
ユーザーメリットがある投稿に使える小技から
管理者としてのBOTの設定などを発信しています。

コメント

コメントする

目次