Discordの投稿で単純に文字だけの投稿をしていませんか?
もちろん普段のやりとりでは必要と感じることも少ないと思います。
しかし、サーバーの管理者からのアナウンスなどの投稿は目に留めて読んで欲しい!
メンションでの通知以外にも内容をしっかり読んでもらう為に投稿は装飾しましょう!
通常のコメントのやり取りでは装飾はあまり使わないと思いますが、告知などで効果的に使うことでユーザーへ視覚的にも内容を伝えやすくなりますので、覚えておいて損はないでしょう。
それでは、1つずつ方法を説明していきます。
文字を太字に
文頭と文末にアスタリスク(**)を2つ使い、その間に送りたいメッセージを入力します。
簡単ですね。
PCだと太字にしたい文字を範囲選択することで、Bを押せば自動で**範囲選択**してくれます。
アスタリスクで囲うだけなので、文字の途中だけ大きくすることも可能です。
このように目立たせたい文字だけを太字にすることができます。
文字を斜体に
文章を書く前にアスタリスク(*)を1つ、書いた後にアスタリスクを1つ使用すると、文章が自動的に斜体で表示されます。
こちらの注意点としてはアルファベットのみ対応するということです。
多くのツールでは日本語も斜体に出来ますが、現時点ではDiscordでは日本語の斜体は対応していません。
文字を取り消し線に
テキストに取り消し線をつけて送る場合は、テキストの両端にチルダ記号を2つ使用する必要があります。
こちらも範囲選択することで簡単に指定できます。
心の声を取り消し線で書くことなどにも使えますが、下記のようにメッセージの編集でも使えます。
このように編集でも使えるのでアナウンスなど告知に訂正が生じた場合、何が変更になったのか元の文章を取り消し線で消して、正しい情報を載せる時に使えますので管理者として覚えておくことは必須です。
新しい情報は太字にするなどユーザーにわかりやすくしましょう。
文字に下線を
テキストに下線をつけて送りたい場合は、テキストの前後に2つのアンダースコアで囲うことでできます。
こちらは範囲指定では簡単に使えないので覚えておく必要があります。
つまり、参加したばかりのサーバーでアナウンスなどで下線文字が使われていた場合、その投稿者は一定以上の知識があるということになります。Discordの管理/運用、利用には一定以上のリテラシーが必要となってきます。もちろんたったこれだけで判断するわけではありませんが、パッと見て判断する1つの要素になると思います。
引用する
引用テキストとは、メッセージの前に小さな縦線を付けることで、テキストを目立たせることができます。
メッセージの前に大なり記号(>)を付け、半角スペースを入れて送信することができます。今までと違い、本文の最後に別の記号を追加する必要はありません。
※画像ではわかりやすくする為に、>の後ろは全角スペースにしています。
似たような使い方でメッセージの返信がありますが、長文で1つ1つにコメントを返したい場合などに使えます。
こちらは上手く使い分けをするようにしましょう。
文字を隠す
Discordではクリックするまで文字を隠す機能があります。
見たくない人へのネタバレ回避や、クイズを出して答えを隠しておくなどの利用方法があります。
クイズでヒントを何段階か書いておくなんて使い方もあります。
空白を送る
空白のメッセージは、通常のメッセージと同じようにスペースが占有されるだけで、何も送信しないことです。チャットなどでログを流すなどに使えます。最初にアンダースコア(_)を使用してから、スペースバーを押して別のアンダースコアを使用します。
Discordでは単純にスペースだけでは空白を送ることはできません。このようにすることで空白メッセージを送れますが、ログ流しはやり過ぎると荒らしと捉えられかねないので注意が必要です。
機能として紹介しましたが、実際に使うことは少ないと思います。
組み合わせて使用する
これまでに紹介した装飾は組み合わせて使用することができます。
どちらも囲われている間を装飾するので、表示は一緒になります。
通常のコメントのやり取りでは装飾はあまり使わないと思いますが、告知などで効果的に使うことでユーザーへ視覚的にも内容を伝えやすくなりますので、覚えておいて損はないでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
これであなたも投稿の装飾ができるようになったと思います。
画像ばかりでコピペで使用したい!と思いますので、コピペできるようにまとめました。
**文字を太字に**
*文字を斜体に TEST*
~~文字を取り消し線に~~
__文字を下線に__
> 引用する
||文字を隠す||
_ _
最後は空白を送る、です。
それでは、良いDiscordライフをお過ごしください!
サーバーのアナウンスなどはメンションでの通知以外に装飾して読んでもらいやすくする工夫を!
コメント